先日、患者さんから
「左の腰が痛いです」とのお話しがありました
よくお聞きすると腰というより
仙骨のキワ辺りからお尻が痛むとの事
まずは仰臥位で上下肢の指圧からスタート
それから横臥位になってもらい
背中から腰部、臀部を指圧してゆきました
左臀部に今まではなかった硬結があり圧痛もあるとの事で
そこをゆっくり慎重に繰り返し圧を入れて
合わせて、仙骨のキワと座骨の周辺の筋肉も指圧しました
圧痛も消失したようなので
いつもの通り、全身指圧(←これが一番大事ですね)を行い
最後に腰痛について確認すると
「あれ?もう痛くない」との事でした
患者さんから最近、デイサービスを利用することになり
そこで過ごす時間がまだ慣れないために緊張の連続だったとの事
普段はご自分で家の事もきっちりテキパキとこなしていらっしゃるので
デイサービスで長時間座ったままでいるのは苦痛だったそうです
そのあたりのストレスが今回の腰痛(臀部のコリ)として出たのかもしれません
そういえば頸部もハリが凄かったですね(汗)
訪問入浴やデイサービス、訪問リハビリなど
いろいろな介護サービスを受けていらっしゃるので
1週間のスケジュールをお聞きすると結構、皆さんお忙しいですね
介護保険制度は素晴らしい制度ではあるのですが
新規利用に慣れるまではいろいろストレスを感じることもあるようです
ちなみに若い人でも長時間パソコンの前に座りっぱなしの人は
腰痛だけでなく、結構お尻が凝っている事が多いです